2016年09月21日(水)
今年の夏休みD★(ホームメイト)★横浜西支店賃貸ブログ★
こんにちは!Jです
第一回廊を見た後は第二回廊へ向かいました。
第二回廊へ行くまでの道のりはこんな感じ
やはり、観光客は多いです。
第二回廊へ行く途中の遺跡からも第二回廊と呼ばれる遺跡が見えるんですが、こんな感じで見えます。
この中の遺跡も回廊ではないんですが、こんな感じで残っていました。
近くまでくると広い湖があり、湖を見ると逆アンコールワットが見れてとても綺麗でした。
さて、この湖を向かって左側から抜けて、第二回廊に入りました。
入り口は大体みんな一緒でこんな感じ
雲行きが怪しく、雨が降りそうと思っていたら、第二回廊に入った直後から急に雨が降ってきて濡れずにすみました
階段の段差がとてもあり、あがると結構な高さがあります。
かなり高い感じだったので、写真撮って見ました。
さて、最初に見たのは綺麗な回廊。
まっすぐな回廊でまるでガラスに映しているような感じでした。
その右横の壁に壁画が書かれており、昔は誰でも好きなように触れたらしいんですが、今は保存の為に触ってはいけないようにロープが張られています。
柱にも壁画が描かれていて、綺麗に残っていました。
人が大勢触った所は色が変わってちょっと黒くなってしまっています。
見やすかったですが、いいことなのかどうか微妙です
壁画を見つつ奥の方へ進んでいく途中にちょうど日の光で格子の所が照らされており、よく見るとその影もアンコールワットのようになっていました。
昔の人はどうやってこういうものを設計したんでしょうね。
この現象が見れるのは珍しいらしく、「これを見れるのはラッキーだよ」って現地添乗員さんは言っていましたが。
もう少し奥へ進むと中庭?のような感じの所があり、段差がものすごくありますが、とても綺麗に石が積まれていて綺麗でした。
日本人が昔きたという証拠が残っている場所があるとのことで連れて行ってもらいましたが、黒く上から塗りつぶされてしまっていますが、確かに、日本語が書かれていました。
写真だとやはり見づらいですね
さて、近くの回廊から外へ出て見ると、ゴロゴロと壊れてしまった遺跡と第三回廊が見えました。
第三回廊は滑り落ちてなくなったりする方や、人数制限等があって入ることはできませんでした。
もちろん、こちらにも壁画等あったりして綺麗に残っているものをちょっと写してみました。
しかし、アンコールワットはどこも階段が急です。
滑りやすくなっていたりしている石もあり、ちょっと怖かったです
さて、第二回路を見た後は綺麗な夕日が見えるという遺跡へ移動しました。
その話はまた今度
それでは本日のお勧め物件!!
大内内科クリニック近く!
おすすめ賃貸物件のご紹介
- グランディール
-
この物件の募集は終了しております。
- 相模鉄道本線 鶴ケ峰駅 まで
- 横浜市旭区今宿西町
- 築年数:22年
- 総戸数:2階建10戸
横浜線
いぶき野・鴨居・上山町・北八朔・霧が丘・小山・台村・竹山・寺山町・
十日市場・.長津田・長津田みなみ台・中山町・新治町・西八朔・白山・
東本郷・三保・森の台
町田・古淵・淵野辺・相模原・橋本・相原駅周辺★町田市★
町田市相原・常盤・小山
藤が丘・市ヶ尾・あざみ野駅周辺★青葉区★
千草台・市ヶ尾町・鉄町・荏田町・あざみ野相鉄線
二俣川・瀬谷・希望が丘・西谷・南万騎が原・鶴ヶ峰駅周辺★旭・瀬谷区★
市沢・今川・今宿・今宿西・今宿東・今宿南・大池・小高・柏町・金が谷
・川島・上川井・上白根・川井宿町・川井本町・桐が作・左近山・笹野台・
さちが丘・三反田・四季美台・下川井・白根町・善部町・都岡町・鶴ヶ峰・
中尾・中白根・中沢・中希望が丘・西川島・東希望が丘・二俣川・本宿・
本村・万騎が原・南本宿・南希望が丘・矢指・若葉台・下瀬谷・橋戸
で 賃貸アパート・賃貸マンション・賃貸テラスハウス
賃貸お部屋探し の際は、ホームメイト横浜西支店までご連絡下さい
ペット可・保証人不要・新築の物件情報などお任せください
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。